×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はおうち大好き人間なので、その気になればいくらでも家に引きこもっていられるタイプなんですが、どうも最近ちょろちょろ出ています。体調に気をつけないとなぁ…と本気で思います。私前兆が全く無くて突然倒れるんでほんと怖いわ…。
ところで今日のドールショウ、ちょこっと行ってきました。
お目当ては八房のウィッグとSDサイズの足袋。なので朝から頑張る必要も無いだろうし…と、のんびりお昼着です。ただ目的はサクッと達成できたものの、服が1着も無いってのも寂しいので、うちの誰かに何か…と会場内をぐるっと見て廻ったんですが、特にこういう物が欲しい…といったイメージが無いと何を買って良いやら迷ってしまって、結局ズラと足袋で本日終了。
来月来る新人用にと思っても、なんだかまだ実感無くてさ。出来れば大阪ドルパ行きたいなぁと思うんだけど、とても今会社休める状況じゃなくて見通しが立たない。まぁ日帰りも出来るけどさぁ…。
そういや今日、会場で展示してあった妖精肌のユノゼロさんが綺麗だったなぁ〜。どうもユノアはハイレベルのセンスが無いと扱えないイメージというか、持ってる人達のドールのコーディネートがカッコ良すぎて、逆に私はそれを眺めてるだけで満足してしまいます。うちに居る感じじゃないって言えばそれまでだけど(笑)
*拍手、ありがとうございますー! 更新頻度が低くて申し訳ないです。
週イチくらいは頑張りたい気持ちはあるんですが!
つづきにお返事です。
遅くなりまして、大変失礼しました。
PR
元々が和もの好きなので、SD始めようって時から着物を着せようと思っていたし、それに合う小物なんかは常日頃から探したりしてるんですが、中でも一番欲しかったのが「階段箪笥」。
洋風のチェストなんかは割と見掛けるんだけど、ドールサイズでしかも和風の家具類っていうと、なかなか見つけられなくて、ずっと探してました。もう作るしかないのかと思ってた(笑)
それが先頃ひょいと見つかりまして。これがあると無いとでは、気分が違うんだよ〜。
偶然なんだけど、いつも使ってる観音開きのチェストみたいな棚と高さが同じで、木の色も似ているので、両方並べて使うのも良さそうです。
おとといはアフターでしたね。私は午前中に皮膚科、午後ライヴと予定が詰まっていたので行ってません。私が気になってたのはDDのデカハンドくらいだったので、それならクジ引かなくても買えるだろうと思って。
本体狙いの友人達は、それぞれお目当てをお迎え出来たようで何よりです。
そういえば去年の冬のアフターも、欲しいもの無いとか言って行かなかったような気がする…。何かニュースが来て、いいな!って思うドレスがあっても、アフターまで欲しいと思い続けていられないというか、どうでもよくなってしまう。ニュース来ました、来週発売です、なら買いに行くと思う。たぶん…。
*拍手、ありがとうございます。
つづきに今日撮った写真を少し載せました。
お正月=着物、というイメージがあるので、今年はあえて着物写真を元旦に使わなかったんだけど、やっぱり何となく着物写真を撮らないのも落ち着かないので、松珠に着物で撮ってみました。写真撮るのもそうだけど、着物は着せるのも楽しい。
うちは日常的に着物を来てる人達が何人も居ますが、皆それぞれ着こなしを微妙に変えてます。私が意図してやってるんだけど、あんまり写真では分らないんだよな…。
ところで松珠の脇にいるケモノ。実は去年から居ました…。ノーメイクだったのでカウント外にしてました。春のSOOMさんのフリーチョイスの時に頼んだ Glot & Glatiヘッド×Skollボディの子です。
前から松珠の隣に子犬(狼だけど/笑)を置きたいと思ってて、それを閃いた時にはもう限定のHati & Skollの販売が終了してたので、いつかまた子狼ないしはケモノ足のMDが出るのを待ってたんだけど、このタイプの子が一向に出なくて、まぁそのうち何か出るかもしれないし…とじっと待ってたら、去年のフリーチョイスで選べたので飛びついた訳です。
ただ、以前販売されたものと全く同じ仕様にする事が出来ないという縛りがあるので、私の場合は他のヘッドを選ぶか肌の色を褐色だか何だかにするかしないとならなくて、それでGlot & Glatiヘッドを選んだんです。
名前は「八房(ヤツフサ)」です。キメラと言うより擬人化なので、普通にわんこです。実はおおかみ。
メイクは自分でやりました。公式のデフォメイクは何か違うし、ボディまで塗装してくれるカスタマーさんてなかなか居ないしなぁ…ってことで仕方無く…。いつかメイクの旅に出してやりたいなぁ。
あとウィッグね! うちには幼サイズのウィッグがほとんど無くて、今八房に使ってるのはMSDサイズという…。もちろん大きいなんてものじゃ(笑)
今月のドールショウの日はライヴの日なので行くの止めようかと思ってたんだけど、ウィッグ探しに行って来ようと思います。
*拍手、ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
旧年中は、つたないサイトをご覧いただき、ありがとうございました。本年も相変わらずな調子でやって行こうと思いますので、よろしくお付き合い下さいませ。
去年はオンもオフも含めてたくさんの方に声をかけていただいて、友人も増えて、本当に楽しく充実した一年を過ごす事ができました。
中でも獅心と梨苑の存在がとても大きく、彼らを見て下さる方が凄く多くて、それがきっかけで他のオーナーさん達とのお付き合いに発展していったりね、ほんとドールが縁を持って来てくれたなぁ〜と感謝してます。今ならシゲに感動的なお手紙書けるよ(笑)
振り返ると去年のお迎えは、16めぐ、幼めぐ、DDさくら、Crobi Rahid、の4人で、服買わなきゃ!アイ探さなきゃ!…と追われることもなく、じっくりかまえるペースだったのと、クジ引きのプレッシャーも無くすんなりお迎え出来た子ばかりなので、心穏やかに過ごせた一年でもありました。今年は現状維持出来ればいいなぁ。住人増やすよりカメラ買いたい…(笑)
ところでこのジョー(↑)、17ボディです。(16ボディ出すのめんどくさかっ…)
何となくボリューム不足な感じはあるけれど、そこまでダメでもないかなぁと。まぁ結局16ボディのがいいな…って所に落ち着くんだけど、17用にきっちり作られてる服を着せたい時は17ボディ使うのも有りかもしれない。
*拍手、ありがとうございます。
いつも心底感謝しております〜!
(私信) 年賀状は、まだ真っ白です…
前回の記事から2週間過ぎてることに驚愕します。転勤やら何やらで、追われる日々を送っておりました。
今さらですが、ドルパでは沢山の方にブース写真を撮っていただき(こちらから何も言わなくても、自然と譲りあって下さったので助かりました)、商品の着物もほとんど嫁いで行きました。ありがとうございます。今回はモデルにDDが居たおかげで、互換性などの実例を示しながら説明できたのは良かったなぁ〜と思います。
次回の宮鼓堂さんのイベント出展は、夏のドルパか次回の冬ドルパになるようです。3月の大阪は申込忘れたんだそうな(笑)それまでの間、オークション出品か通販かを考えているようなので、その時はこちらでもお知らせしようと思います。

何の記者会見か…(笑)
さてこないだのクリスマス連休は、京都へ行っておりました。本来の目的は大阪でのライヴなんだけど、せっかく行くんだし…と、奈良をちょろっと観光して、里にも行って来ました。前からクリスマスに西へ行くから遊びましょう!とg様と話していて、そこへT様も合流して下さいまして、ほんと楽しい時間を過ごすことが出来ました♪ お二人ともありがとうございます。またご一緒しましょう!

きつねさんお揃い。一緒に居るのは夕霧君です。

イケメンなオリビア姉さんと。
今回は里のディスプレイがクリスマスだってことは分り切っていたので、着物で行くなどという暴挙にも出ず、それなりに馴染めました(笑)。
次はいつ行こうかな〜
*拍手、ありがとうございます。
お返事は、直接ブログへお伺いしまーす。
今さらですが、ドルパでは沢山の方にブース写真を撮っていただき(こちらから何も言わなくても、自然と譲りあって下さったので助かりました)、商品の着物もほとんど嫁いで行きました。ありがとうございます。今回はモデルにDDが居たおかげで、互換性などの実例を示しながら説明できたのは良かったなぁ〜と思います。
次回の宮鼓堂さんのイベント出展は、夏のドルパか次回の冬ドルパになるようです。3月の大阪は申込忘れたんだそうな(笑)それまでの間、オークション出品か通販かを考えているようなので、その時はこちらでもお知らせしようと思います。
何の記者会見か…(笑)
さてこないだのクリスマス連休は、京都へ行っておりました。本来の目的は大阪でのライヴなんだけど、せっかく行くんだし…と、奈良をちょろっと観光して、里にも行って来ました。前からクリスマスに西へ行くから遊びましょう!とg様と話していて、そこへT様も合流して下さいまして、ほんと楽しい時間を過ごすことが出来ました♪ お二人ともありがとうございます。またご一緒しましょう!
きつねさんお揃い。一緒に居るのは夕霧君です。
イケメンなオリビア姉さんと。
今回は里のディスプレイがクリスマスだってことは分り切っていたので、着物で行くなどという暴挙にも出ず、それなりに馴染めました(笑)。
次はいつ行こうかな〜
*拍手、ありがとうございます。
お返事は、直接ブログへお伺いしまーす。