×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
”幽霊をつかまえた”
日曜日に撮影会へ行って来ました。
友人ばかりの極少人数だったので誰に気兼ねすることもなく、楽しんできました。
今回のスタジオはアンティークショップを兼ねた所で、何やら色んな物がわさわさ積んであるような雑多な感じが面白い所でした。「このスタジオどうかな?」って連絡もらった時に「いい!すごくいい!イメージわく!」て私が言ったんだけど、その時わいたイメージが白衣だったんだ。研究室っぽく見えたんだもん。で、白衣祭りじゃ〜って言ってスタジオ行ったら、貴族服で行った方が良い所だった(笑)まぁ、服装間違えたね!って言いつつも、白衣しか無いから強行したんだが…。でも面白かったよ、ギャップが。こういう、ゴチャゴチャした所大好きだよ!(背景考えないでいいからネ)
他の写真はまた後日のせます。
*拍手、ありがとうございます。
大変遅くなりました。
つづきにお返事です。
PR
振袖はよく撮ってるけど、着流しってそういやあんまり撮らないなぁ私。すっごい好きなんだけどな。腰からふくらはぎにかけてのラインがたまらない。Grだと細すぎてメリハリが出ないけど、16や17の兄貴達だととても格好いい。
ところでマークの名前を決めました。ちゃんと着物着た写真撮ってから…と思ってたら2ヶ月も過ぎてしまいました。カエルに先を越された。
名前は「朱鷺(トキ)」とつけました。真鶴さんの弟なので鳥つながりです。
最近、普通に限定モデルにツボってクジ引いてお迎えするより、ワンオフの方が気が楽だな〜って思うの。限定買うのって大変だもん。自分のくじ運はもちろん、協力者もいないと正直厳しい。
私はクルーズのウィルの時に心労で体を壊して以来、限定はもういいや…って思って、気持ちに区切りがついた。区切りがついたら、不思議な事に限定さんにはあまりツボらなくなったなぁ。ツボっても買いやすかった子ばかりだ(笑)ありがたや〜。
その点ワンオフは1体しか無いものだから、当たる確率が1/100でも1/2でも来る時は来るし来なきゃ来ないでやっぱりな〜って思って終わるもん。朱鷺はすみかワンオフだしライバルも居なかったからストレートで私に決定だったけど、気に入った子をそのままお迎え出来るのは幸せな事だとつくづく思います。
続きに今日撮った写真を数枚置いておきますので、よろしければご覧下さい〜。
*いつも拍手ありがとうございます!
PIPOSのカエルさん。
実はお迎えしてました。PIPOSさんの所のセクシーな猫さんをいつか欲しいなぁ〜なんて思って、たまにサイトをのぞきにゆくんですけど、そこで「どぼん」とカエルにツボってしまいました。
販売開始が2月の初めで、マークに飛んだばかりなのでどうしよう…とそれなりに迷い、じゃあ一晩待ってそれでも残っていたらポチろうって思って、発売日の翌日にサイト見たらまだ居た(笑)たった15体の限定なのに…。
色が青い子と橙の子が居たんだけど、私は色にこだわりが無かったというか、どっちの色も可愛くて選べなかったので、翌日見たら橙の子だけ残ってたので素直に橙の子を選びました。まぁ、青い方がよりカエルっぽいもんな。
届くのは注文から50日後なので、予定通りに来るんだか来ないんだかPIPOSさん初めてだから「いつくるんだろ〜」と楽しみに待ってたんですが、ほぼ50日で到着しました。
数量限定だからなのか、箱の中にシリアルナンバーが書かれたカードが入っていまして、うちのカエルさんの番号は偶然私のラッキーナンバーでした。大切にしようと思います。
そんなわけで一匹増えました。
名前は「紅葉丸(モミジマル)」といいます。
*拍手、ありがとうございます。
つづきにお返事です。
久しぶりにドレスを引っぱり出しました。最近このてのドレスを撮ってないなーと思って。まぁ洋装は背景に困ってしまうので、なかなか出番が無いんですね。
そういやニュースも来ましたが、今回も全スルーです。お龍さんを見たとき「欲しい!!!」て思ったんだけど、一週間保たずに冷めてしまいました…。
去年16めぐが出た時は毎日毎日ニュースを眺めて名前を考えて、アフターの日を待ちこがれて、幸せいっぱいで家に帰った記憶があります。なので家に着いて、デフォの衣装を着せようと思ったら着られず、靴のアクセサリーも壊れていて、あまりのショックで熱出たからね(笑)ちゃんと交換してもらったけどさ。デフォなんてどうでもいいので着せてないけど。
それを思うとお龍さんには、ここまでの情熱が感じられず…。久しぶりに自分の為にクジ引くか!と一瞬思ったので残念だけど、まぁいいや。龍馬さんはカッコイイけど、あれはうちの顔じゃないなーと。
しかし、なまじ歴史好きだからかなんか「宴」シリーズの人は本当うちには来ないな〜。Gr高杉晋作マジで出してくれよ。どんな造形でも買うのに!
結局今回のニュースも「待て、次号!」でした。名古屋は何が来るのかな〜。
*拍手、ありがとうございます。
遅ればせながら、続きにお返事です。
ご無沙汰してます。元気です。
今日はアフターでしたが、私は行ってません。…というか、ニュースの話すら書いてないあたりで察していただければと。どの子もいいなぁ〜と思うんだけど、欲しい!!!っていう気持ちにはならなかった。大阪でお迎えされた方のリズの写真で落ちそうになったものの、ミニ枠は3人目のヒューイの為に空けておく所存です。
今月の初めにAI様主催の和服撮影会に行って来ました。
なかなか着物で撮れる機会が無いので嬉しかった! 改めて企画してくれたAIさんに感謝です。
連れて行ったのは真鶴(めぐ)だけです。
真鶴さんをゆっくりじっくり撮りたいなぁ〜と思ってたので、今回は願いが叶いました。
続きに数枚、載せておきます。
*拍手、ありがとうございます。